なぜ、人気のワインバーは評判を落としたのか

 私の地元でかつて評判の高かったワインバーがある。週末の予約はなかなか取れず、運良く席が空いていてもほぼ満席。それが今ではいつもガラガラ。悲惨の一言に尽きる。
 この変わりよう、私がまずその異変に気付いたのは、接客の質の変化だ。
 ワインの種類を聞いてもスタッフが適切に説明はできない。料理の内容も甘いのか酸味が強いのかすら答えられない。
 さらに気配りの変わり様は最悪で、見た目にもわかりやすいほどの年齢差のゲストをお連れし、オーダーは私が行ったのだが、出された飲み物も料理も、私の方に先に出す始末。全く気を遣う様子はない。雰囲気が良いお店なのでと言ってお連れしたのだが…。。
 次に身内で行ったときは、スタッフのユニフォームの乱れが気になった。襟のボタンはどこまで外すのか…と聞きたくなるほど外し、最年長のホール責任者に至っては、胸元からタトューが覗いていた。これでは店の評判が落ちるのにも納得する。