臨店研修を行ったお店近くの、美味しいと評判の中華料理店での話。
お店に入ろうとしたその瞬間、入り口のすぐ横に、一人で全部の料理を作るので時間がかかることがあるので悪しからず…という内容の貼り紙があった。いきなり免責のサービスかと思わず苦笑いが出てしまう。
既に13時を過ぎが満席、私の前に1人待っているお客さんがいて、私は2人目。長く待たされることもないはず。しかし食事中のお客さんがあちこちで追加オーダーのため店員を呼んでいて、なかなか食事が終わらない。
予想に反し結構待たされ、やっと私の順番。だがこの店の残念はここからが本番。
私のオーダーをいつまで経っても聞きに来ないばかりか、その後もランチセットのデザートは出てこず、仕方なくこちらからお願いする始末。なるほど、私が待たされているときのお客さんのオーダーは、追加オーダーではなくこれだったのかと合点がいった。
この店、例の入口横の貼り紙は、1人ですべての料理を作っていることを伝えてはいるが、何に付けても時間がかかるということの言い訳か。普通ならお客様から呼ばれる前にデザートをお出しするタイミングくらいはわかるはず。それができていないだけでなく、