私の知人で数多くのセミナーに通う女性がいる。彼女は様々なジャンルのセミナーに通うが目的は明確で自己啓発。自分の知識を高め仕事でもプライベートでも様々な視点を持つことで、斬新なアイデアが浮かび、新たな実践を試みる。
そして彼女は積極的に取引先に様々な提案を行い、役員だけでなく現場の社員からも大いに頼りにされ、それが社内でも評価されさらに責任あるポジションに就いた。
彼女の勉強熱はセミナーだけにとどまらず、著名人の講演会や、会社を超えた勉強会などにも積極的に参加している。
私も仕事で彼女と知り合ったのだが、彼女はとにかく積極的で、問題が発生したらすぐに解決のための手法をあらゆる角度から検討し、解決の手段を導き出す。その場で答えが出ないと「一度持ち帰らせてください」と持ち帰るが、後日必ず解決方法を提案する。
どんな些細なことでも精一杯取り組む姿勢が、現場のスタッフからの信頼を生む。
また、完璧な答えではなくても、良いと思ったらすぐ実行する。そこで上手くいかないことは途中で修正を入れる。いま時、
なぜ、彼女はセミナーに通い続けるのか
